巷で美味しいと評判のオレンジジュースを買ってみました。 a.r10.to オランフリーゼル社のブラッドオレンジジュースです。特徴はこちら。 ・シチリア産のブラッドオレンジ100% ・1パックに2.6kgのオレンジを使用 ・無添加ストレート果汁 ・現地でパックごと…
歯医者に行ってきました。 週一で虫歯治療をしているので小五郎のおっちゃん並に麻酔を打っています。慣れ過ぎて、今回はドリルの後の詰め物と光を当てる工程で意識がフワ〜ッと飛んで、寝ました。くつろぎ感半端ない。思えば口の中にブラシを突っ込むのって…
おかげ庵に行ってきました。 おかげ庵とは、コメダ珈琲店が運営する和風甘味喫茶です。東京神奈川愛知にしかお店がない、結構レアな存在です。 内装はコメダ珈琲そのままのくつろぎ空間、メニューは和風甘味&喫茶店ごはんで、どれも一般的なボリュームなので…
生協の宅配、パルシステムを始めて5年が経ちました。これまで購入した中で、これは間違いない!と思う商品をご紹介します。ほぼダイマですが何度も買っている商品なので自信があります。最後にお友達紹介のクーポンコードもあるよ。 パルシステムに決めた理…
最近ちょっと嘘つくのに疲れて来たな〜って話をします。 毒親育ちの人って、雑談で家族関連の質問が出た時ってどうしてますか。「年末年始、実家帰る?」「母の日どうする?」みたいなアレです。のっきーは内心キョドりつつ、「のっきーの故郷の森は毒に汚染…
親知らずの治療と平行して、虫歯の治療のために週一で歯医者に通っています。 週一で行くとねえ、さすがに慣れるね! 麻酔が効いているとはいえ、あのチュイッ、チュイッとかゴリゴリゴリゴリッと削られる感触がどうにも苦手だったんですよ。でも短期間に3回…
フィットボクシングを730日続けて、どのメニューもほぼ完璧にこなせるようになったので、攻略のコツなどを書き記します。 体力強化コース35分を毎日やっていました。 のっきーは無印フィットボクシングのガチ勢なので、そのプレイ記録に乗っ取ってお話ししま…
アフィリエイトどす。ここ5年くらい、定期的に買っている商品なので、自信を持ってオススメします。 ミスターマンゴーの無添加ドライマンゴーです。ドライマンゴー界では有名な存在なので、知っている方も多いかも。 原材料はカンボジア産の完熟マンゴーのみ…
皆さん、テレタビーズって知っていますか。イギリスのBBCで1997年から放送している、幼児向けのテレビ番組です。メインはテレタビーズという着ぐるみの劇で、日本版は1999年から放送が始まりました。観てたよーという方もいらっしゃると思います。 で、2021…
昨日のブログ、毒親から連絡が来たショックのままに書いてしまったけど、いつもよりブログを見てくれる人が多かったです。みんな毒親で悩んでいるのかな……。のっきー、一時期、シフォンケーキにはまって毎日狂ったように焼き続けていたので、皆さんにフワッ…
久しぶりに故郷の森の親株から電話が来ました。 無理……スマホ捨てたい…… 着信を見ただけでドッドッドッと動悸がして、顔が歪んでウワァッとなるんですけど、これ毒持ちみんなそうらしいね。のっきーの親株は毒親カードバトルで地区予選突破する程度の実力が…
秋も深まり、日毎に日没も早まり、夜な夜な余計なことを考える時間が増える今日この頃です。これだから秋くんはさあ。柿も栗も秋刀魚も美味いからいいけどさあ。 のっきー最近まで自分は屑だと思っていたんですよ。仕事は何をやってもミスばかりだし、集中力…
今週のお題「急に寒いやん」書きます。 最近、急に寒くなりましたね。早くも我が家ではゆたぽんを出しました。季節の変わり目って心がザワザワする人が多いんですよね。心療内科の帰りの薬局でも言われました。 のっきーは季節の変わり目どころか、年がら年…
通院で心療内科に行ってきました。 いつも行く前に「終わったらごほうびにカフェでゆっくりしよう」とか「気になってたお店に寄ってみよう」とか「おいしいものを買って帰ろう」とかいろいろ予定を立ててホクホクするんですけど、いざ診てもらって薬をもらっ…
今週のお題「夢」を書きます。 のっきーは毒キノコの系譜に連なり毒の胞子を引き寄せし者なので、あんまり夢見が良くないです。今はこれまでの菌生の中でもだいぶ穏やかな日々を送っているんですが、たまに脳みそが記憶の棚卸しをするのか、夢に過去のしんど…
スプラトゥーンのイカちゃんのコスプレをした女の子を描きました。 スミチラシシャツ可愛いなあ。ブランドのタタキケンサキめっちゃ良くないですか。Y−3とかACRONYMとかその辺の香りがします。ウエーブ体型でテックファションがどうにも似合わないので憧れで…
親知らず、4本のうちの1本を抜いてきました。 頑張った……。痛くはなかったけど精神削られた……。今回の歯は四天王の中でも最弱なので、根も張っておらず、抜きにかかってからは10分もかからなかったです。でもあれ、結構力技で抜くんですね。四方八方からグイ…
発達障害のせいなのかINFPの性格のせいなのか生育環境のせいなのか、のっきーは結構なコミュ障です。世間一般のコミュ力が100とすると30くらいのレベルです。人の目を見て話すのが苦手だし、顔と名前はいつまでも覚えられないし、かなりの緊張状態でアンテナ…
お題「#あの店員さんがすごい」書きます。 いや店員さんってみんなすごくないですか。仕事をしてお金を稼いでいる人はそれだけで金メダル級の尊さなのに、接客業ってとりわけ大変じゃないですか。感情労働って心やられやすいし。 なんでか接客って軽んじら…
サイゼリヤの柔らか青豆の温サラダ。見た目の豆々しさに反してコーンのような甘味とみずみずしさがあり、根強いファンがいる商品です。 のっきーも大好きで、もう何杯食べたかわかりません。あの苦味がなくて甘くプチプチとした食感。家で心ゆくまでたらふく…
マツダが主催するファンフェスティバルに行って来ました。数あるイベント・ブースの中でも787Bのデモランにいたく感動したので、そのことを書きます。レーシングカーはいい。何かに全振りしたものってすごい。人類の叡智って凄まじいぞ。 すごかったので熱く…
デジタルでお絵描きを始めて一カ月が立ちました。 感じるのは、アナログと比べて画力が爆上がりしたということです。 (爆上がりというのは当社比の話で、上手いかどうかはまた別です。) アナログって失敗した時のリカバリーが大変じゃないですか。のっきー…
今日は歯医者に行きました。親知らずに虫歯が見つかって、近いうちに抜くことになりました。 ああ…… のっきー、本当に歯医者さん苦手で、歯石を取るあのカリカリとか、空気をシュコオオオと送り込んでくるのとか、あの口をゆすぐインターバルの、次は何が来…
身長161.5cm、61.5キロ。タップタプのお腹に二重アゴ、パンツはLLサイズ。そんな自分に嫌気が差し、コロナ禍にダイエットをしました。当時はADHDと判明しておらず、生きづらさを何とかしたい、まず肉体を健康にすれば精神もついてくるのでは、とも考えていま…
今週のお題「わたしがブログを書く理由」。 絵や文を褒められたいとか小銭を稼ぎたいとか自分の気持ちを吐露したいとか、いろいろあるんですが、ひっくるめると「社会で認められたいから」からかなと思います。 学校ではそこそこ勉強ができるタイプだったん…
広く他人に受け入れられる容姿とはどういうものなのか。美しい顔か。シュッとしたスタイルか。いや違う、「清潔感」だ。 と最近身に染みて思ってるので、そのことを書きます。 「清潔感」は万人に共通するモテ要素 テレビやネットで日々目にするタレント、俳…
ADHD(不注意優勢型)の特性のせいなのかINFPという性格のせいなのか、のっきーはめっちゃくちゃモラハラホイホイの気があります。 不注意でダメな自分に自己肯定感が下がる×内省的で他人の心情が気になり争いを避けたがる、これが変に作用してモラハラを引…
イメコンの診断をフルで受けました。とても良かったので、そのことを書きます。 イメコンとは イメコンとはイメージコンサルティングの略です。肌や髪の色・骨格・顔立ちを分析し、職業や生活スタイルに一番似合うファッション・髪型・メイクなどを、アドバ…
夏に行った美術展の話をします。 MOA美術館「北斎 The Great Wave×Digital」 熱海にあるMOA美術館に行ってきました。 葛飾北斎の「富嶽三十六景」の全作品を展示、ほかにも喜多川歌麿や歌川広重など錚々たるメンバーの浮世絵が一堂に会していて、かなり見応…
ADHDあるある、過集中。寝食を忘れて作業をして、力尽きて動けなくなることもしばしば。 体を壊さないために、作業しながらでも食べられて、栄養豊富な食品&飲み物、それを探索紹介するページです。 (※過集中が切れたら、しっかりごはんを食べよう。のっき…