のっきーの凸凹ブログ

生きづらい系キノコがゆるゆる頑張るブログ。

ブログ9ヶ月の運営報告/収益やアクセス数などなど

ブログを始めて丸9ヶ月になりました。3ヶ月ごとに報告記事を上げているので、今回もやります。

ブログ継続9ヶ月の運営報告

ブログ開設日 2023年8月18日(開設から9ヶ月と2日)

記事数 144記事

総アクセス数 8613

1日あたりのアクセス数 46〜144

1ヶ月あたりのアクセス数 2567

アクセス元サイト 検索サイト81%、はてなブログ12%、X(旧Twitter)3%、不明4%

これまでの収益 40円(楽天アフィリエイト)、2,187円(Amazonアソシエイト)

よく読まれた記事ベスト5

1位 フィットボクシングを730日続けたキノコが攻略法をここに記す

nocky-lucky.com

2位 MBTIのセッションを受けた話①

nocky-lucky.com

3位 遺伝子検査「GeneLife Myself2.0」を受けてみた

nocky-lucky.com

4位 ゲ謎を観てきたよ(ネタバレ有)

nocky-lucky.com

5位 あすけんで100点を取り続けオレンジの壁を築いてダイエット成功した話

nocky-lucky.com

3ヶ月前と比べて、順位が大きく変動しました。3ヶ月前の1位は「Cycle.meの中華粥と噛むのは大事と気づいた話」です。セブンイレブンの商品レビュー記事で、販売が終了すると一気に順位が下がり、今は25位です。レビュー記事は即効性があって注目を集めやすいけど、販売が終了したら全く見てもらえなくなるので、諸刃の剣だなと思いました。

代わって1位になったのが、フィットボクシング攻略法の記事です。この3ヶ月でぐんぐん順位を上げて、トップになりました。2の追加コンテンツで、アイマス、リボーン、初音ミクコラボなどが出た影響だと思われます。のっきーがやり込んだのは初代の無印なんですが、基本のゲーム設計は変わっていないようなので、読んだ方のお役に立っていたらいいなと思います。MBTIセッションの記事は2位以下に落ちたことがない人気記事で、当ブログの屋台骨になりつつあります。MBTIの認知度は上がりつつあるけど、セッションまで受ける人は少ないので、検索結果の上位をキープ出来ているのだろうと思います。遺伝子検査の記事は、体質がわかるGenesisと性格がわかるMyselfの2種類を書きましたが、Myselfの方がよく読まれていました。Myselfの方が受検者が少ないから、検索結果の上位に表示されているみたいです。ゲ謎のネタバレ感想記事は上映終了後に10位以下に落ちて、また上がってきました。Amazonプライムで公開された影響だと思います。あすけんダイエットの記事は、あすけんの食器を買った記事のポストがあすけん公式Xにリポストされて、その影響で見にきてくれる方がいたようです。公式のリポストの反響は凄まじく、これまでのXのインプレが最高で800だった所、2万を超えました。これからも未来さん推しで行く。

6ヶ月→9ヶ月の変化は結構大きかったです。Amazonアソシエイトの審査を通過し、アクセス数が3倍に増え、これまで40円だった紹介料が一気に2,000円を超えました。紹介料2,000円超えってすごくないですか。アマギフでの受け取りにしていて、500円以上が受け取りの条件なんですが、もう受け取れるよ。初めて苦じゃないことで稼いだお金が手元に来るよ。それもこれもブログを見てくださる皆さんのおかげです。改めて継続は大事だと思ったし、もっともっと内容が充実したブログを目指そうと思いました。

今後の目標

・ブログ開設1周年を迎える

・1周年までに200記事書く

・雑談記事が多いので、特化記事を増やす

ブログがすくすく育って来ている実感があるので、1周年目指して、コツコツ地道に続けようと思います。トップ画は初めて描いたオリジンのっきーです。初心を忘れないように頑張るぞ。

ブログ運営の基本を、ゼロからわかりやすく教えてくれる良書。Kindle Unlimitedなら無料です。

ブログのテーマ選びから書き方のコツ、稼ぎ方まで一通り載っています。何より見やすくて読みやすい。編集がしっかりしている。試し読みもあるので、ご興味のある方はぜひどうぞ。