心療内科に行ってきました。
のっきーが通院している心療内科はラーメン屋並に回転が早いです。もっとか。駅のジューススタンド並かも。とにかく患者が多いから、この回転率じゃないと捌き切れないんだなというのをヒシヒシと感じます。現代人みんな病んでる。毎回伝えたいことをギュッとまとめて行かなきゃいけないので、◯◯秒スピーチを今やったら結構いいとこ行くんじゃないかと思います。
今回は障害年金の社労士さんに「主治医にできないことはできないとちゃんと伝えること」と言われたことを念頭において、先生に「実はあれも、これも、全部まったくできていませんでした」と伝えてきました。困り感があるから病院に通っているのに、変なプライドで「それは……問題ないですかね……」とモゴモゴ誤魔化していた所を洗いざらい話してきた。つくづく自分って社会的活動が何ひとつ満足にできない奴だなあ、何をするにも中途半端だなあと思いました。
特にアカンのが金銭管理と対人関係です。ADHDの衝動性とASDの自閉傾向が手に手を取ってバルスしていてどうにもなりません。併発型ってADHDとASDがぶつかってゼロになるかと思いきや、ADHDもASDもお互いを潰し合うことなく共存してるんですよね。「忘れっぽいのに嫌なことだけはずっと覚えている」とか「ミスが多いのに完璧を求めたがる」とか「飽きっぽいのに収集癖がある」とか。それぞれの特性が協力してコンボ技を決めてくるから、ADHD/ASD単体での攻略法だと追いつかない所あるしね。発達障害の脳内でこれなんだから、ダイバーシティでインクルージョンな社会というのはそれはもう豊かで平和な千年王国なんだと思う。実現しないかなあ。
不安感の改善に、マインドフルネス瞑想法というのを試しています。今流行ってるよね。仏教の瞑想を下敷きに、坐禅や立禅をもっとライトにした感じのやつです。ちょっとしたスキマ時間でもできる手軽さが受けて、ネットでも書籍でも指南本がたくさん出ています。
とはいえこの、「同じ体勢でじっと動かず、呼吸を感じ、森羅万象に身を委ねる」みたいなの、のっきーの一番苦手とする所ですね……。雑念だらけで……。脳内が常にお祭り状態で、明後日の方向に思考が飛ぶので、今日は「マインドフルネス→坐禅みたい→寺→京都→修学旅行→黒歴史」と思考のリレーが繋がってしまい悶えました。修学旅行ってみんな写真を撮るじゃないですか。で、旅行後に撮った写真を友達と共有して思い出に浸るじゃないですか。のっきーは旅行中「人を撮る」ことにまるで意識が向かず、神社仏閣の彫り物や、柱や障子の穴隠しばかり撮っていたため、旅行後にクラスメイトが写真を共有している場でボッチ過ぎて冷や汗をかきました。「友達を撮ってあげる」という発想がなかった。なんなら思い出に浸るという発想もなかった。最近こうやって絵を描き始めるまで、スマホのカメラロールを遡るってことも全然しなかったし……。基本嫌なことばかり思い出すから……。でもこうやって反省して、今あの頃にタイムスリップしたとしても、人より物を撮りたい衝動に抗えない気がする。
そんな感じで日々思考がとっ散らかって、マインドフルネスからはまだ程遠いです。瞑想ってお風呂でやっちゃダメなのかなあ。先日ブログで紹介したあふだけをお湯に入れて、発砲音を聞きながら、ひたすら心に移りゆくよしなし事を眺めている時間、結構マインドがフルネスしている気がするんだけどな。特にあふだけのピンクはお寺のお香っぽい香りがして、瞑想スイッチが入っている気がする……どうなんだろう……。
SNSでも得体の知れない不安定さが出てたりするのかな。PixivもXも、間口が広そうな版権絵ですら閲覧数が伸びないので、画力の問題の他に、自分の絵からなんか禍々しいオーラが出て人を寄せ付けないのかなと思っています。オーラは描き手の精神の問題なのですぐに改善は無理……。でも、ちょっと線を変えてみようかなと思って、こないだアイビスに人気絵師さんの配布しているペンを落として使ってみました。Twitterで何度も万バズしている神のペンです。使用前は期待で頭がパンパンで「これさえあればバズる絵が描けるぞ……ッ」と興奮していたんですが、いざ使ってみたらずっと使ってきたGペン(ハード)に手が慣れすぎていて、ガクガクの線しか引けませんでした。あと描きたいものと線のクセが合わず、全体的にクオリティが下がってしまった。伝説の勇者の装備を強奪して、これがあれば世界の覇者になれると意気込んで玉砕するモブそのものです。あれ、側から見ると浅はか過ぎるけど、実際なってみるとああいう気持ちになっちゃうのがわかった。万能感に天狗になってしまう……。
SNSの中で、一番人が来てくれているのがはてなブログです。一日100人くらい来てくれています。やっぱりはてなだよ。長文を書いて絵を添えて、一番更新していて楽しい。何度でもリライトできるし。自分の主戦場はここだな。そういえばMBTIのセッションで言われたことで、のっきーの文章ってN型の特徴がかなり強く出ているそうです。何も盛らずに書いてるから、もしこのブログがしっくり来た人は、INFPの可能性があるかもしれない。かもしれない……。とりあえずコツコツ更新頑張ろうと思います。
マインドフルネスをもっと知るべく、こちらの本を読みました。文章が短くあっさりしていて、とりあえず実践してみようという人にぴったりです。お風呂でマインドフルネス、いけるんだって!もしかしてあふだけってそれを狙った商品なのかもしれない。時代の波をガッチリ捉えていてすごい。Kindle Unlimited無料です。
もう一冊読みました。こちらは論文をたくさん引用していて、どういう仕組みで人はマインドをフルネスにできるのか?を詳しく説明してくれています。仕組みを知り、しっかり納得してから瞑想を実践したい人におすすめ。人の脳って面白いなー。この本で知識を得て、上の本で実際に生活に取り入れてみるのがいいかもしれない。こちらもKindle Unlimited無料です。