2025-01-01から1年間の記事一覧
洗濯機は壊れるわ歯の神経抜くことになったわで散々でやんすという話をします。 土曜日の夜、いきなり右上の奥歯の深い所がズキズキと痛み始めて、深夜だったのでどうすることもできず、次の日に日曜診療をやっている歯医者さんを受診して痛み止めをもらい、…
洗濯機が壊れて、修理業者さんがくるまでコインランドリー通いという話をします。 家の洗濯機が、排水できてるのにできてないと思い込み、何をやっても「ピイ〜〜〜〜(排水できてません)!!!!!」とエラー音を出してフタもロックされたままで、開かずの…
オリジナルキャラでSNSをするといいことたくさんあって良いぞという話をします。 のっきーはキノコ姿でブログを1年8ヶ月やっています。ほぼ毎日描いて、3〜4日ごとにSNSに上げ続けた結果、たくさんいい影響がありました。どんないい影響があったのか、のっき…
前回の「新生活の疲れに!玄米コーヒーミロの作り方」記事に引き続き、新生活の疲れに効く飲み物のご紹介です。今回は「もうくたびれ過ぎて、お湯を沸かしてカップ麺を作るので精一杯だよ……」という方でもいける、コップに粉を入れてお湯を注ぐだけの粉末ド…
4月も終わりに近づいて、みなさんメンタルの調子はいかがですか。この春から新生活の方はだいぶ疲れが溜まっている頃ではないでしょうか。 今回のトップ画は疲れた時にホッと一息できる飲み物、玄米コーヒーミロのレシピを描きました。去年からちまちま心と…
最近SNSの発達障害者トピックが燃え上がっていて、何事かと思ったら仕事で精神障害者のフォローをしている人へ向けたハウツー本が近日中に発売されるらしく、その内容が障害者差別に触れているのではないかということで議論が白熱しているようです。のっきー…
ブログが1年7ヶ月を迎えました。収益やアクセス数などを公開します。本当は1年6ヶ月でやりたかったけど今になってしまった。せっかくなので2024年度の総括も兼ねてご報告します。 はてなブログのデータ(2024年3月末時点) ブログ開設日:2023年8月18日(1年…
「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」を観てきました。 いつもだったら、ドラえもんの映画は公開終了してからアマプラで観ています。しかし今回はアートがテーマということで、ドラえもんだったらかなりのクオリティが期待できるだろうと映画館で観てきま…
今週のお題「4月1日の思い出」書きます。 今年もエイプリルフールをしのぎきったぞ!!!!! のっきーは毎年、4月1日はSNS断ちして、フェイクニュースに触れないようにして過ごしています。普段から何が嘘で真かわからないネットの海に、さらに積極的な嘘が…
過去にダイエットで−16kgの減量に成功し、その後3年以上美容体重をキープしているのっきーが、外食におけるダイエット最強デッキをご紹介するシリーズです。 (ダイエットの詳しいまとめ記事はこちら→あすけん100点ダイエット〜3年間の体重変化をまとめたよ…
デジタルイラストを毎日描いているうちに、デジタルみのないイラストが描きたいなーと思うようになった話をします。 のっきーはタブレットとタッチペン、お絵描きアプリを使ってイラストを描いています。デジタルで描くことの利点はたくさんあって、ぱっと思…
心療内科に行ってきました。 木の芽時で鬱っぽいのと、ハローワークでの就活に失敗したのと、インチュニブ(ADHDの治療薬)があまり体に合わないのを相談しました。そうしたらインチュニブは一旦やめましょうということになりました。 インチュニブ、ストラ…
ハローワークで精神・発達障害者雇用トータルサポーターさんと面談をしてきました。(のっきーはADHD/ASD併発の発達障害です) 精神・発達障害者雇用トータルサポーターに相談しに行ってきた話 ハローワークで仕事を探すのをやめた話 社会人として働くハー…
春だ!木の芽時だ! 消えたい。 関東はすっかり暖かくなってきました。体はポカポカなのにメンタルがとても辛い。のっきーはこの時期は毎日病んでいて、時よ止まれと何度も念じています。出会いと別れの季節の空気のザワつき、冬が終わりどんどん変わって行…
最近モヤモヤすることが多いので、横浜中華街で手相占いをしてきました。初占いでしたがめっちゃ良かったです。備忘録も兼ねてリポートします。 今回お世話になったのは中華街市場通りにある「縁占館(えんうらないかん)市場通り店」さんです。 www.fukuunk…
ハローワークで発達障害者雇用サポーターさんと面談をしてきました。(のっきーはADHD/ASD併発の発達障害です) 精神・発達障害者雇用トータルサポーターに相談しに行ってきた話 ハローワークで仕事を探すのをやめた話 社会人として働くハードル高すぎ問題 …
ハローワークで発達障害者雇用サポーターさんと面談をしてきました。(のっきーはADHD/ASD併発の発達障害です) 精神・発達障害者雇用トータルサポーターに相談しに行ってきた話 ハローワークで仕事を探すのをやめた話 の続きです。 今回は3回目の面談で、…
現代人の身だしなみのレベルが高過ぎて、ついていくだけで精神削られてるよって話をします。 ハローワークに通い出してから、もしかしたら使うかもなと思ってスーツを引っ張り出してきたんですけど、社会人のかっちりした装いが体にしっくりこなさすぎてゲッ…
精神・発達障害者雇用トータルサポーターに相談しに行ってきた話の続きです。(のっきーはADHD/ASD併発の発達障害です) 週に一度の面談の2回目で、今回は具体的な障害者雇用の求人を見ながら、サポーターさんと働けそうな環境や時間についての話をしました…
歯医者の歯石染色液でいつまで経っても磨き残しが赤く染まるので、プラーク撲滅に本気出す話をします。 歯医者に行ってきました。去年のうちに虫歯は撲滅したので、今は3ヶ月に一度、定期健診とクリーニングに通っています。 せっかく虫歯が0本になったとい…
ハローワークの精神・発達障害者雇用トータルサポーターに相談しに行ってきたので、その話をします(のっきーはADHD/ASD併発手帳持ちです)。結果ちょっと悩ましい事態になっているので、それも含めて話します。 精神・発達障害者雇用トータルサポーターと…
初めて眉毛サロンに行ってきました。結果すごく良かったので、教えてもらった眉メイクのコツやおすすめ眉マスカラと併せてレポートします。 眉毛サロンとは 眉毛サロンとは、眉毛の美容院です。眉毛をその人の骨格や顔立ちに合わせて、バランスよく美しく整…
発達障害者支援センターの面談に行ってきたのでその話をします(のっきーはADHD/ASD併発の手帳持ちです)。 行った理由としましては、「せっかく行政が支援してくれているし、無料だし、一回とりあえず相談しに行ってみよう」と思ったからです。 発達障害者…
今週のお題「睡眠」書きます。 寝れてないな〜〜〜〜〜。寝ないとすぐ「◯にたい」「消えたい」とネガティブの波に呑み込まれるので、そうならないためにも8時間以上はしっかり睡眠を取りたい。んだけど、「寝ないといけない」と思ってしまったらもう寝れない…
ここ数日、発達の特性が悪い方に出ることが多くて、市の発達障害支援センターに電話をしたら、面談しましょうとなって一番早い期日が2週間後で「あら〜メンタル持つかしら」となってます。 でも発達関連で2週間なら爆速ですよね。ありがたい。 心療内科で紹…
Kindle Unlimitedに加入して1年5ヶ月経ちました。とても良いので、全力PR記事です。 Kindle Unlimitedとは、Amazonが提供する電子書籍の読み放題サービスです。のっきーは加入して1年5ヶ月になりますが、まだまだ読みたい書籍がごまんとあり、全く飽きません…
インチュニブ(ADHD治療薬)をしばらく使ってみたので、感想を書きます。結論を一言で言うと「副作用が軽い。続けられそう」です。 処方されたのはインチュニブ錠1mgです。以下に個人的に感じたメリットデメリットを書きます。 メリット ・嫌な思い出のフラ…
風邪の終わりかけです。食欲ないわ咳が止まらないわメンタルも落ちてるわで、世の中の元気な人みんな優勝。本当にすごい。 心身が弱っていて思うことは、世の中って人間の喜怒哀楽を揺さぶろう揺さぶろうって方向に振りすぎているということです。季節の行事…
風邪を引きました。熱はないけど鼻水と喉の痛みがあって、いつもの50%くらいの稼働率で動いています。 おかしいと思ったんだ。昨日、お風呂に入った時から怪しい予兆があった。いつもより長く湯船に浸かってもなかなか体が温まらないし、頭を洗う時、のっき…
このたび、ブログ内にあすけんの広告を貼れるようになりました(あすけんに関する数々の熱い記事はこちら)。今回は全力PR記事です。 あすけんのプレミアムコースはダイエットに最適 あすけんとは、ダイエットしたい・健康になりたいという人のための食生活…