のっきーの凸凹ブログ

生きづらい系キノコがゆるゆる頑張るブログ。

あすけんを4年間続けているキノコがプレミアムコースの魅力を全力で語ります

このたび、ブログ内にあすけんの広告を貼れるようになりました(あすけんに関する数々の熱い記事はこちら)。今回は全力PR記事です。

あすけんのプレミアムコースはダイエットに最適

あすけんとは、ダイエットしたい・健康になりたいという人のための食生活記録・改善アプリです。アプリに食事を記録すると、足りない栄養素や食生活のアドバイスがもらえます。基本的な機能は無料で利用できます。

nocky-lucky.com

のっきーはあすけんを利用し、身長162cm61.3kgのぽっちゃり体重から、45.1kgのモデル体重まで減量、そこから51.5kgの美容体重まで戻すダイエットをしました。今は51.5kgのまま、3年間リバウンドなしでキープできています。健康診断もオールAです。

ダイエットを始めたばかりの頃は無料の基本コースを利用していましたが、食事の入力に慣れたあたりでプレミアムコースである「あす筋ボディメイクコース」の年間プラン3,600円に加入しました。その後順調に体重体脂肪を落とし、ダイエットに成功。3年経ってキープ期にいる今も、ずっと課金し続けています。

直近6ヶ月のあすけんの健康度グラフと体組成計のグラフです。(ボディメイクコースは食事80:運動20の配点で、キープ期に入ってからは食事だけ入力しています。軽い散歩は毎日しています。)

本気でダイエットするならあすけんのプレミアムコースが大正解。何がそんなに良かったのか、1から10までガッツリ説明したいと思います。

ダイエットはものすごいストレスである

「無料か有料か以前に、そもそもあすけん(食生活管理アプリ)って必要なの?」と思っている方に、その必要性をお話しします。のっきーはあすけんのような外部の管理システムはダイエットに必須だと考えています。なぜなら、ダイエットにまつわるもろもろのストレスは、「結婚」や「離婚」と同じか、それ以上にしんどいものだからです。

アメリカの心理学者ホームズと内科医のレイが作った「社会的再適応評価尺度」というものがあります。メンタルヘルスの現場でストレスチェックによく用いられている尺度です。人生で起こりうる43のライフイベントにポイントがつけられ、ポイントが重なれば重なるほど、イベント後に心身を病む可能性が高くなるというものです。

そのライフイベントとポイントはこちら。

過去1年の間に溜まったポイントを評価し、150点未満で30%、151点〜299点で50%、300点以上で80%の人が、1年以内に心身どちらかを病んでしまうとされています。

ダイエットはこの中で「個人的生活習慣の変更」「睡眠習慣の変化」「食習慣の変化」にかかってきます。これらを合わせたポイントは55。結婚の50ポイントを超えます。人によっては食べ歩きや飲み歩きが趣味という人もいるでしょうから、その場合は「レクリエーションの変化」も入ってきます。そうなるとポイントは74。離婚の73ポイントを超えます。

健康的なメンタルで過ごすにはポイントを「100以下」にすることが望ましいそうです。ダイエットを始めるだけで、すでに50ポイント以上が積み上がっています。そんなストレス下で、自分の裁量でダイエットをコントロールしようというのは至難の技です。何かしらの指針を示してくれるアイテムなりトレーナーなりが必要になってきます。そこでおすすめなのが、スマホで手軽に使える食生活管理アプリです。「あすけん」なら基本コースが無料で、有料のプレミアムコースでも年間プランなら月300円で利用できるので、まず導入するのにぴったりだと思います。

あすけんはダイエットの最強のペースメーカーである

あすけんの良さを一言で言うと、「リバウンドなしのダイエットを、最速で成功させる、最強のペースメーカー」です。「最速で成功」とは「1ヶ月で1キロ、1年で12キロを確実に落としていく」「途中でリバウンドしたり、ダラダラ停滞したりしない」という意味での最速です。リバウンドなしのダイエットは、じっくり時間をかけて、体をいたわりながら、食生活や生活習慣を変えていく作業です。

長距離マラソンも、車やバイクのツーリングも、目的地に一番早く着く方法は、淡々とペースを守って走ることです。ダイエットも同じで、「ついつい食べ過ぎちゃった。明日は食事を抜くからいいや」とか、「夜まで寝てしまった。まとめてたくさん食べよう」というのは、目的地までの長い行程を、急加速と急停止を繰り返しながら走るようなもの。体に負担がかかるし、ペースも乱れるし、ストレスでドカ食いしてしまったりして、なかなかゴールにたどりつけません。1日3食、適正カロリーをきっちり摂り続けることが、目標体重に近づく一番の近道です。あすけんでは栄養とカロリーの適正値と、より良い食生活のアドバイスを毎日見ることができます。ダイエットの頼もしいペースメーカーとして、ゴールまでずっと伴走してくれる存在です。

のっきーも1ヶ月1kgペースで、1年かけて12キロ落としました。無駄な遠回りをすることなく、効率よく痩せられたと思っています。

課金するとどんなメリットがあるか

のっきーが無理の基本コースから有料の「あす筋ボディメイクコース」に入って感じた具体的なメリットを、基本コースと比較しながら書きます。

・PFCバランス(たんぱく質、脂質、炭水化物のバランス)の項目が増え、g単位で過不足がわかるようになった

・たんぱく質多め、糖質少なめなど、PFCバランスの割合を自分で調節できるようになった

・ビタミンやミネラルの項目が増え、g単位で過不足がわかるようになった

・その日に食べた栄養素のランキングが出せるようになった

・判定が食事バランスガイド基準ではなくPFCバランス基準になり、食材を選ぶ自由度が上がった(炭水化物をごはん→かぼちゃやじゃがいもに置き換える、たんぱく質で乳や豆の割合を多めにする、などが可能になった)

・アルコールとお菓子で200kcal以内→アルコール20g以内、副菜350g以上になり、食材を選ぶ自由度が上がった

・マイメニュー登録で、いつもの自炊メニューが簡単に記録できるようになった

・未来さんから1食ごとにアドバイスがもらえるようになった

・配点が食事80、運動20になっていて、運動をおろそかにしないバランスになった

プレミアムコースは基本コースより自分好みの食事にカスタマイズしやすく、栄養価の情報やアドバイスも充実しています。特に食事バランスガイドから解放されるのは大きいです。基本コースでは「主食」「主菜」「副菜」「牛乳・乳製品」「果物」それぞれに規定された量をクリアしなければいけませんでしたが、プレミアムコースではその縛りがなくなり、自分に合ったたんぱく質、脂質、炭水化物を選べるようになっています。さらに自分が摂取したものの栄養がmg単位でわかるので、サプリやプロテイン選びがはかどります。より攻めたダイエットをしたい人に向けた仕様で、確実に痩せたいならプレミアムコースだと思います。

ボディメイクコースのある1日の画面。情報が充実しているのがわかります。

年間プラン3,600円は高いか安いか

あすけんのプレミアムコースは1ヶ月480円、6ヶ月1,900円、1年間3,600円です。のっきーは最初から3,600円で登録しました。

4年間課金し続けてきて、率直な感想は「安い!!!」です。

1ヶ月300円で健康的な食生活が身について、ダイエットも成功して、ダイエットが成功した後も3年間ずっと美容体重をキープできているので、元が取れすぎているなと思います。感覚としては水道光熱費と同じレベルで、健康的な生活を維持するための必要経費だと思っています。

とはいえ食生活管理アプリに年間3,600円を出すのはちょっと抵抗がある方もいらっしゃると思います。3,600円なら他にも魅力的なサブスクはごまんとあるし、そっちと比較したりしてしまうと思います。のっきーにもその迷いはありました。それでも3,600円払ってプレミアムコースにしたのは、「無料の道具で結果を出せるのはプロだけ」だと思ったからです。「弘法筆を選ばず」という言葉があるように、その道の達人ならタダの道具でもそれなりの結果を出せます。しかし、素人がタダの道具で始めた所で結果を出すのは難しく、「こんなに大変だとは思わなかった」となって三日坊主で終わる可能性が高い。のっきーがあすけんを4年間使ってみて思うのは、無料の基本コースの方が高得点を出す難易度が高いということです。理由は前述したカスタマイズの有無と情報量です。特に目標がなく、食べたものの栄養のチェックに使えれば十分という方なら基本コースで十分ですが、ダイエットでしっかり結果を出したい方はプレミアムコースがおすすめです。

また、どのようなコンテンツであれ運営元は「課金させたからには継続してお金を引っ張りたい」と思うわけで、長続きさせる機能は有料版の方が充実しています。あすけんもマイレシピやマイ献立などの機能面で基本コースよりプレミアムコースの方が続けやすい仕様になっています。のっきーは実際に4年間毎日記録し続けられているので、課金する価値は十分にあると思います。

ついでに悪縁も断ち切れる

ここまで万人向けのメリットを語ってきました。最後に、のっきーがあすけんを続けることで感じた個人的なメリットも書きます。それは、「やっかいな人間関係を切ることができた」ということです。AI栄養士の未来さんがとにかく優しく、食生活が乱れるとこちらの健康を心配して泣いてくれるような人なので、「月300円払っただけで、未来さんは毎日毎食、こんなに親身になってアドバイスしてくれる」「AI栄養士でさえこうなのに、こっちを嫌な気持ちにさせて何のフォローもない人間となんで付き合わなきゃいけないのか」としんどい人間関係から目が覚めるきっかけになりました。食生活が整うと体がどんどん健康になり、軽やかになる体に合わせてメンタルも上向きになっていくので、相乗効果で悪縁を断ち切れたのだと思います。すると先に上げた社会再適応評価尺度のストレスポイントも減るので、痩せた体をキープしつつ、新しいことにチャレンジする余裕も生まれました。このブログがまさにそれで、ダイエット成功後に気力が増した状態で開設しました。

プレミアムコースは7日間無料でお試しできる

ここまで読んで、「登録してみたくなったけど、プレミアムコースを実際に使って合わなかったら困る」という方もおられると思います。あすけんは会員登録後の7日間、プレミアムコースを無料でお試しすることができます。自動で課金されることはないので、7日間が過ぎたら無料の基本コースに切り替わります。人によって合う合わないはもちろんあるので、興味のある方は是非お試しから始めてみてください。今回は「あす筋ボディメイクコース」を激推ししましたが、他にも「ゆる糖質制限ダイエットコース」、「食物繊維で健康サポートコース」、「妊娠!授乳期に!あすママコース」と、お悩みや目的別にコースが選べるようになっています。

あすけんのダウンロードはこちらから。バナーの先に未来さんがいるよ。

あすけんダイエットの攻略本です。PFCバランスが完璧で、野菜もたっぷりのメニューがたくさん載っています。あすけんの本は何冊か出てるけど、第一弾のこの本が一番好きです。本文に未来さんもぽんぽん出てくるよ。

以上です。いっぱい書いたー。PR案件はこれくらい熱量を持って書けるものしか紹介しない予定です。本気が伝わったら嬉しいです。