のっきーの凸凹ブログ

生きづらい系キノコがゆるゆる頑張るブログ。

雑談

お米がやっと買えた話

今週のお題「お米買えた?」を書きます。 やーーーーっっっっっと買えたよーーーー。先日、OKストアに開店と同時に行ったら、千葉県産のふさこがねの新米5kgが売っていて、会員価格で2,800円くらいだったのでヨシ!と思って買ってきました。OKストアとは、関…

なくしものと気象病の話

アップルペンシルをなくして、必死に探したら布団の上に転がってるのを見つけたんですけど、「2万円もするペンをなくした……、思い当たる所どこにもない……、終わった……、うわ、あった!うそ、何でこんな所に!?」という感情の乱高下で気力をゴッソリ持って行…

好きなサーティワンアイス発表キノコ

台風長引いてますね。今週ずっと天気がグズついていて、体感センサーが秋雨前線と勘違いしそう。来週あたりまたカンカン照りになるんだろうなー。のっきーが住んでる横浜は空気がずっとムシムシしていて、肉まんの蒸し器の中にいるみたいです。肉まんといえ…

台風だるすぎるよーって話

雨が降って風も吹いて湿気がすんごいことになっていてだるくてたまらないよー。今回の台風だいぶ進行が遅いですね。これ書いている今はまだ沖縄の東の海上で停滞していて、これから4〜5日かけて日本列島を縦断するらしい。溜めて溜めて来るじゃん。のっきー…

【人力vs生成AI】イラスト実写化対決してみたよ

ここ数年、生成AIイラストの勢いが止まる所を知らないですね。のっきー、イラスト置き場としてPixivを使っているんですが、投稿時に「生成AIのイラストですか?」と聞かれる項目があったり、ジャンルによっては人が描いたものよりAIで生成したイラストの方が…

1年間、独学でイラストを描き続けた結果まとめ【上達への道のり】

ブログが1周年を迎えました。この1年間、毎日iPadに向かい続け、描いた絵は200枚近くになりました。1年間毎日絵を描き続けると、画力はどれだけ伸びるのかをまとめました。 お絵描きのスペック 使用機材はiPad Air5、お絵描きアプリはibisPaint(無料版)で…

ブログが1周年を迎えました〜収益やアクセス数など公開します〜

のっきーの凸凹ブログを始めて、今日で丸1年経ちました。 1年継続できたぞー!!!! 更新は2〜3日置きでしたが、365日欠かすことなく絵も文も書くことができました。ブログに来てくださる皆さんのおかげで、ここまでモチベーションを保つことができました。…

米がないから蕎麦をすすってる話

近所のスーパーにお米が全然売ってなくて、ニュースで見た通りだ!となってます。 のっきーが住んでるのは横浜なんだけど、スーパーだけでなくドラッグストアもコンビニも、どこもお米の棚がガラガラです。値段も3割増しくらいになってる。SNSで普通に売って…

善行のハードルが高いという話

善行積むの無理ゲー……という話をします。 先日、電車でちっちゃい子が疲れて泣いていて、お母さんも困ってるようだったから、声をかけて席を譲ったんですよ。そうしたら席を立つ時によろけて、隣の人の足を踏んじゃって、「いった!!!」と言われて慌てて謝…

ゴンチャとちゃんぽんの話

ゴンチャのタピオカミルクティーが美味しかったという話をします。 ゴンチャとは、台湾で生まれたお茶専門のカフェチェーンです。アジアを中心に世界に2000店舗以上を出店しています。日本では2018年頃から始まったタピオカブーム再燃の波に乗り、あちこちの…

心療内科に行ったり歯医者に行ったりした話

夏野菜の美味しい季節ですね。最近スーパーできゅうりが一本50円台で買えるので、白ごはん.comのきゅうりの塩ゆかり混ぜを連日作っています。きゅうりとゆかりを混ぜるだけなので超簡単。さっぱりして食べやすいのでいつも2本分くらい作ってボリボリ食べてま…

絵を描くとメンタルが丸裸になる話

絵を描くとその人となりが丸裸になるなと思ったのでその話をします。 のっきーが本格的に絵を描き始めたのはこのブログが初めてです。アナログ絵を高校の美術で描いたのを最後に、長いブランクを経て1年前からデジタルで描き始めました。なので日々新しい発…

きょうのはてなブログに載った話(2回目)

7月24日に上げたあすけん100点ダイエットの記事が、8月1日の「きょうのはてなブログ」に載りました。 nocky-lucky.com 「きょうのはてなブログ」とは、はてなブログトップページにあるコーナーです。編集部の方々が、おすすめのブログ記事をひとつひとつ人力…

デカパンとそれにまつわる話

でかいパンツを3枚も買っちゃって持て余している話をします。 トップ画では「間違って」って書いたけど、最終的には自分の意思というか魔が差したというか、夜中のテンションでおかしくなった自分がやりました。もう聞いてよー。全然眠れない夜があって、心…

ふくらはぎだけヒリヒリする話

ハーフパンツでお出かけしたらふくらはぎが真っ赤に日焼けして、心が折れて夏が終了した話をします。 のっきー年がら年中フルレングスのパンツスタイルなんですけど、今夏は初めてショートパンツでお出かけしたんですよ。膝ギリギリくらいの丈の。メンズの夏…

黒鰈と書いてくろがれいと読む

カレイの煮付けを作ったら醤油が足りなくて結果的にスパゲッティになった話をします。 カレイの煮付けを作ったら醤油が足りなくてスパゲッティになったんですけど、その日は年に数度訪れるていねいな気分の日でした。頭の中に暮しの手帖が降りて来ていて、お…

浴衣と夏祭りの話

トップ画で人型のっきーが着ているのはKa na taというブランドが出している「Xukata(浴衣)」です。男女問わず着られるデザインで、いつか欲しいと思っていたら今季でブランドが終わってしまうらしい。せめて絵に描きました。「買っても素敵に着こなせない…

月間3000pv達成したので、収益、期間、記事数など公開します

先日、ブログが月間3000pvを達成しました。 すごい。ブログに来て下さった皆様ありがとうございます。8月の1周年まで走り切るぞ。 備忘録も兼ねて、月間3000pvを達成するとどうなるのか、詳細を公表します。 はてなブログのデータ ブログ開設日:2023年8月18…

蚕(カイコ)ちゃんと養蚕の思い出②

前回の幼虫カイコちゃんに引き続き、成虫カイコちゃんも描きました。擬人化難しいー。 のっきー、カイコを育てた経験はあるんですが、成虫と触れ合ったことがないんですよね。繭になったら冷凍してしまっていたので。なんでそうするのかというと、理由は二つ…

ASDと薬指の話

ネットで発達障害のあれこれを検索していたら、面白い記事を見つけました。 www.u-tokyo.ac.jp 東京大学大学院の人文社会系研究科の記事です。これによると、従来、ASDの人の手は人差し指より薬指が長い傾向にあることがわかっていたが、今回の研究で、ASDは…

蚕(カイコ)ちゃんと養蚕の思い出

蚕(カイコ)の季節なので擬人化カイコちゃんを描きました。カイコは野生のガを人の手で数千年かけて家畜化したものです。幼虫から成虫になる段階で、絹の原料になる美しい糸を吐きます。かつての日本は養蚕業が盛んで、東北や関東甲信、南九州の地域では、…

チータラとモヤモヤとリプモンの話

何だかモヤモヤしんどい気分なので、チータラを食べてゴロゴロしています。なとりのお得用サイズのチータラは130gもある。コンビニで売ってるチータラは30gちょいなので4倍以上。食べても食べてもまだあるのが嬉しい〜。近頃の食べ物はどんどん小さくなって…

香水とNOSE SHOPとスキンタイプの話

NOSE SHOPで香水を見つけた話をします。 NOSE SHOP(ノーズショップ)とは、日本唯一のニッチ香水の専門店です。ニッチ香水とは、コンセプトから香りの調合まで独自のこだわりがあり、小規模生産で流通ルートも限られている香水のことです。クラフトビールと…

uka relaxation & scalp brush 55を買ったよ&kenzanとの比較

前回のブログから引き続きまして、ukaの直営店舗で古いスカルプブラシの引き取り&新しいブラシを購入してきました。 購入したのはこちらです。ウカ リラクゼーション アンド スカルプブラシ55 uka.co.jp バリカタを買う気満々だったんですが、店員さんオスス…

uka scalp brush kenzanを3年使ったのでレビューします

スカルプブラシ界のトップランカー、uka(ウカ)のケンザンを3年使ったのでレビューします。 結論から言うと買って良かったです。近々2個目を買う予定です。 ウカ(uka) ウカ スカルプブラシ ケンザン(頭皮用ブラシ) 黒 1個 (x 1) SEGMINISMART Amazon こちら…

買い物依存を治したい話

6月はまるまる1ヶ月、クレカ使わないチャレンジをしています。やっと1週目が終わった……、長いよォ……。 先日のブログにも書いたんですが、のっきーは買い物依存症です。つい最近まで、毎日毎日、スーパーやドラッグストアやネットショッピングで数百円・数千…

ラーメンショップとネギラーメンの話

ラーメンショップ大好きという話をします。 ラーメンショップとは、日本全国に300店舗を有する、一大ラーメンチェーンです。赤地に白文字で「ラーメンショップ」と書かれた看板、「そういえばよく見るけど、入ったことがない」という方も多いのではないでし…

心療内科に行ってきた&マインドフルネスの話

心療内科に行ってきました。 のっきーが通院している心療内科はラーメン屋並に回転が早いです。もっとか。駅のジューススタンド並かも。とにかく患者が多いから、この回転率じゃないと捌き切れないんだなというのをヒシヒシと感じます。現代人みんな病んでる…

チェーントローチャーになってる話

喉がめちゃ腫れてて、間断なくトローチとのど飴を舐めまくってます。いたーい。扁桃腺て人体のバルカン半島過ぎん? ちょっと前にいのちのチャットが繋がらないよーというブログを書きました。その日はメンタルが落ちすぎて、野菜生活をコップ一杯とパンケー…

黄み肌ブルベ冬+顔タイプフレッシュのリップさがし

自分の肌色と顔タイプにぴったりなリップを見つけて、「一生これ塗るわ!」と思っていたら廃番になっちゃったのでその話をします。はあーーーーーー。 ニベア リッチケア&カラーリップ Gベージュ リップクリーム 無香料 グロッシーベージュ 2g ニベア Amazon…